早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
  • 郷土史
    • 福岡
      • 福岡市西区
      • 福岡市早良区
      • 福岡市城南区
      • 福岡市中央区
      • 福岡市博多区
      • 福岡市南区
      • 福岡市東区
      • 糸島市
    • 佐賀
    • 長崎
    • 大分
    • 熊本
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 九州以外
      • 関東圏
      • 関西圏
      • 外国
  • 街道散策
    • 唐津街道
    • 長崎街道
    • 三瀬街道
    • 脇山往還(板屋道)
    • 薩摩街道(坊津街道)
  • 郷土料理/ご当地グルメ
  • 目的別検索
    • 寺社仏閣
    • 古城探訪
    • 古墳ハンター
    • 郷土の偉人
    • 世界遺産
    • 国宝
    • 祭り・伝統行事
    • 筑前国続風土記探訪

3月 2022

風頭公園(長崎市)

歴史を感じる観光スポット 天気は悪かったですが、桜を見たくて風頭公園に行ってきました。この時期はでき...
2022年3月31日江戸~明治/郷土の偉人/郷土史/長崎arahira

御鷹屋敷跡(福岡市中央区)

藩祖・黒田如水の隠居館 お花見シーズン真っ盛りですね。福岡でお花見といえば舞鶴公園というほど、人気の...
2022年3月30日古城探訪/安土・桃山(戦国)/時代/江戸~明治/福岡/筑前国続風土記探訪/郷土の偉人/郷土史mokudai

オランダ坂(長崎市)

国内3大がっかり名所!? 天気が良かったので、ちょっとオランダ坂に行ってみました。オランダ坂は長崎市...
2022年3月29日江戸~明治/長崎arahira

光雲神社(福岡市中央区)

黒田家の英雄を祀るパワースポット お花見シーズン真っただ中ですが、日本桜名所100選にも選ばれている...
2022年3月28日寺社仏閣/時代/江戸~明治/福岡/郷土史mokudai

神津倉権現神社(長崎県諫早市)

多良岳レインボーロードに鎮座する神社 多良岳レインボーロードを走っていると、気になる神社があたったの...
2022年3月27日寺社仏閣/長崎arahira

立帰天満宮(福岡市中央区)

帰還願いの霊験あらたかな天神様 西公園(荒戸山)の中腹にある立帰天満宮です。 元々は筑紫野のお寺で祀...
2022年3月26日寺社仏閣/時代/江戸~明治/福岡/郷土史mokudai

波戸の住吉神社と午砲場跡(福岡市中央区)

正午を知らせる波止場の大砲 元祖長浜家でラーメンをすすって、ブラブラしていると波止場に史跡をみつけま...
2022年3月25日寺社仏閣/時代/福岡/近代/郷土史mokudai

牛津宿跡(佐賀県小城市)下

(前回までの話はこちらから)宿の中心地には牛津町の総鎮守の乙宮社があります。多岐都姫命・多岐理姫命・...
2022年3月24日佐賀/江戸~明治/郷土史/長崎街道arahira

牛津宿跡(佐賀県小城市)上

「西の浪速」と呼ばれた商人の町 天気が良かったので、ちょっと牛津宿に行ってきました。牛津宿は佐賀宿と...
2022年3月23日佐賀/江戸~明治/郷土史/長崎街道1arahira

熊野神社(福岡市西区今津)

山の裾野に鎮座する漁村の産土神 糸島半島の東端、今津干潟の東側に位置する浜崎山の麓に熊野神社が鎮座さ...
2022年3月22日寺社仏閣/福岡/筑前国続風土記探訪/郷土史mokudai

古湯温泉(佐賀市)

歌人・斎藤茂吉も愛したぬる湯 天気が良かったので、ちょっと古湯温泉に行ってきました。古湯温泉は、佐賀...
2022年3月21日佐賀/郷土史arahira

四所神社(福岡市西区)

豊後大友氏に庇護された村の産土神 今津湾沿いの道にある四所神社です。筑前国続風土記によるとかなり古く...
2022年3月20日寺社仏閣/時代/神代/福岡/筑前国続風土記探訪/郷土史mokudai

貴別当神社(佐賀県神埼市)

佐賀に伝わる徐福の渡来伝説 天気が良かったので、ちょっと貴別当神社に行ってきました。 貴別当神社は室...
2022年3月19日佐賀/寺社仏閣/郷土史arahira

上町天満宮(福岡市西区)

唐津街道・今宿の門際 唐津街道・今宿の西側の門際があった上町天満宮です。ご祭神はもちろん菅原道真公で...
2022年3月18日唐津街道/寺社仏閣/時代/江戸~明治/祭り・伝統行事/福岡/街道散策/郷土史mokudai

織部神社(佐賀県みやき町)

風の神様を祀る日本最古の気象台 天気が良かったので、ちょっと綾部神社に行ってきました。綾部神社は12...
2022年3月17日佐賀/寺社仏閣/祭り・伝統行事/郷土史/鎌倉~室町arahira

投稿のページ送り

1 2 3 次のページ

カテゴリー

  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 男女神社(佐賀県佐賀市)
  • 大楠天満宮(福岡市南区)
  • 義烈空挺隊 下(熊本県菊池市)
  • 美野島出雲大社|美野島辨財天宮(福岡市博多区)
  • 義烈空挺隊 上(熊本県菊池市)
  • RSS