徳栄寺は福岡市早良区野芥にある日蓮宗の寺院です。かつて、お寺付近の油山一帯はお坊さんの住居の僧坊が多く建ち、その結果、仏教文化が花開いたとか。

お寺の名前の由来は徳松の「徳」と妻の栄子の「栄」から

徳栄寺の歴史は比較的新しく、貴族院勅選議員の中島徳松が1934年に建立しました。中島は佐賀県大町町出身で佐賀炭鉱、昭和鉱業所などを経営していました。そして炭鉱事故で亡くなった人や早世した長男の菩提を弔うために創建したそうです。

境内にある中島徳松の像

境内はとても広く境内に田隈公園があります。お寺付近から妙見山、油山へと登る人も多く、訪れたときにも登山者がいました。

とにかく広い

春は桜・つつじ、夏はあじさい、そして秋は紅葉が楽しめます。

妙見滝

さて、境内を歩いているとバチバチバチと、水が岩を打つような音が聞こえたので、近づいてみると滝がありました。妙見滝といって滝行ができるそうです。

 



にほんブログ村 写真ブログ 地域の歴史文化写真へ にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
記事が参考になりましたら、こちらのボタンをクリックお願いします。