早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
郷土史
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
九州以外
関東圏
関西圏
街道散策
唐津街道
長崎街道
三瀬街道
脇山往還(板屋道)
薩摩街道(坊津街道)
郷土料理/ご当地グルメ
目的別検索
寺社仏閣
古城探訪
郷土の偉人
世界遺産
国宝
祭り・伝統行事
筑前国続風土記探訪
検索
街道散策
太閤水と運気延命地蔵(福岡市西区)
太閤秀吉も飲んだ長垂山の湧き水 202号線を海岸線に沿って西へ向かうと長垂山が現れます。昔はこの山の...
肥前浜宿跡(佐賀県鹿島市)下
(前回までの話はこちらから)国の重要伝統的建造物群保存地区である「浜中町八本木宿」からは外れますが、...
肥前浜宿跡(佐賀県鹿島市)中
(前回までの話はこちらから)中島酒造場の近くに観光案内所があります。この建物は江戸時代後期に建てられ...
肥前浜宿跡(佐賀県鹿島市)上
酒や醤油などの醸造業を中心に発展した「酒蔵通り」 天気が良かったので、ちょっと肥前浜宿に行ってきまし...
小田宿跡(佐賀県江北町)
長崎街道・多良海道との分岐点として栄えた交通の要所 天気が良かったので、ちょっと小田宿跡に行ってきま...
塩田宿(佐賀県嬉野市)
宿場と川港で栄えた街 天気が良かったので、ちょっと塩田宿跡に行ってきました。塩田宿は嬉野市の東部の塩...
松原水(福岡市東区)
博多の風物詩だった大八車の水売り 福岡県庁近くの東公園に古い小さな井戸があります。この井戸は「松原水...
元祖忍者村・肥前夢街道(佐賀県嬉野市)
長年愛され続けている歴史テーマパーク 天気が良かったので、ちょっと肥前夢街道に行ってきました。当初は...
俵坂関所跡(佐賀県嬉野市)
吉田松陰 や 坂本龍馬 も通った関所 いつもは通過する俵坂関所跡に、天気が良かったので車を停めてみま...
彼杵宿跡(長崎県東彼杵町)
港機能もある宿 長崎街道の彼杵宿跡に行ってきました。平戸市田平日の浦へ向かう平戸街道(約60㎞)の起...
大村ずし(元祖大村角ずし やまと)|長崎県大村市
おめでたい、晴れやかな気持ちになるお寿司 仕事先でやまとの大村ずし弁当を頂きました。長く愛されてきた...
松原宿(長崎県大村市)
休憩所として親しまれた宿 長崎街道の宿場町だった松原宿を通ってみました。松原宿は大村宿と彼杵宿の中間...
松林飯山(松林廉之助 )
早世した大村藩尊王派の頭脳 飯盛神社の麓の道を歩いていると『松林飯山先生生誕地』と書かれた石碑が立っ...
大野代官所跡(佐賀市富士町)
鍋島小城支藩の代官所 佐賀に行った時に案内番の代官所という文字が目に止まり、寄ってみました。小城藩は...
老松神社と松ヶ根の井(福岡市早良区)
道真公も参拝した歴史ある古社 早良区役所入部出張所の裏手に、菅原道真公が博多を経て大宰府へ赴かれると...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
4
5
6
次のページ