早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
郷土史
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
九州以外
関東圏
関西圏
街道散策
唐津街道
長崎街道
三瀬街道
脇山往還(板屋道)
薩摩街道(坊津街道)
郷土料理/ご当地グルメ
目的別検索
寺社仏閣
古城探訪
郷土の偉人
世界遺産
国宝
祭り・伝統行事
筑前国続風土記探訪
検索
郷土史
続きを読む
三柱神社(長崎県佐々町)
三神を祀る歴史ある神社 天気が良かったので、ちょっと長崎県佐々町の三柱神社に行ってきました。 佐々の...
続きを読む
梅光園緑道(福岡市中央区)
筑肥線の廃線を利用した市民の憩いの場 六本松の南側に旧筑肥線の廃線を利用したウォーキングコースがあり...
続きを読む
キング1935年5月号
頭山満の人物評~西郷の後は〇、〇、〇~ 古本屋でとても興味深い雑誌を見つけたので、購入しました。「キ...
続きを読む
飢人地蔵(福岡市中央区)
供養の為のお地蔵さまから祈願の場へ 福岡の筑肥新道を小笹から笹岡に向かっていると、左手に地蔵群がみえ...
続きを読む
出島(長崎市)下
出島に出入りする人を監視した乙名詰所 (前回までの話はこちらから)第3期復元事業は、2016年に完了...
続きを読む
出島でのオランダ人の生活
国立監獄と揶揄された人工島 出島でオランダ人はどのような生活をしていたのでしょうか。出島は東西約70...
続きを読む
出島(長崎市)中
出島の核となるカピタン(オランダ商館長)部屋 (前回までの話はこちらから)第2期復元事業では、水門、...
続きを読む
出島(長崎市)上
ヨーロッパとの唯一の貿易地だった人工島 天気が良かったので、ちょっと出島に行ってきました。歴史にあま...
続きを読む
友泉亭 下(福岡市城南区)
お茶会からコンサートまで対応できる日本庭園 庭を1周周って戻ってきました。休憩スペースにもなっている...
続きを読む
友泉亭 中(福岡市城南区)
黒田家時代は現在の10倍近い敷地 茶室をでて引き続き、邸内を散策します。 池泉回遊式な感じが出てきま...
続きを読む
友泉亭 上(福岡市城南区)
日本庭園に変遷した黒田家の別邸 福岡市指定名勝の友泉亭です。日本の美を感じられる歴史公園として周辺住...
続きを読む
佐嘉神社(佐賀市)
8つの御社が鎮座する神社 天気が良かったので、ちょっと佐嘉神社に行ってきました。佐嘉神社は佐賀藩10...
続きを読む
安國寺の飴買い幽霊(福岡市中央区)
繫華街天神に鳴り響く大鐘楼の鐘 天神の中心部から親不孝通りに抜ける途中にある、安國寺(安国寺)。この...
続きを読む
神崎宿跡(佐賀県神埼市)
一里塚と神崎そうめんが当時を偲ばせる 天気が良かったので、ちょっと神崎宿に行ってきました。神崎宿は現...
続きを読む
赤銅御殿跡と白蓮事件(福岡市中央区)
繁華街天神に残る炭鉱王の別邸 こちらの写真は飯塚の炭鉱王の1人に数えられた伊藤伝右衛門と、大正三大美...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
48
49
50
…
59
次のページ