早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
郷土史
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
九州以外
関東圏
関西圏
街道散策
唐津街道
長崎街道
三瀬街道
脇山往還(板屋道)
薩摩街道(坊津街道)
郷土料理/ご当地グルメ
目的別検索
寺社仏閣
古城探訪
郷土の偉人
世界遺産
国宝
祭り・伝統行事
筑前国続風土記探訪
検索
安土・桃山(戦国)
御鷹屋敷跡(福岡市中央区)
藩祖・黒田如水の隠居館 お花見シーズン真っ盛りですね。福岡でお花見といえば舞鶴公園というほど、人気の...
安國寺の飴買い幽霊(福岡市中央区)
繫華街天神に鳴り響く大鐘楼の鐘 天神の中心部から親不孝通りに抜ける途中にある、安國寺(安国寺)。この...
太閤水と運気延命地蔵(福岡市西区)
太閤秀吉も飲んだ長垂山の湧き水 202号線を海岸線に沿って西へ向かうと長垂山が現れます。昔はこの山の...
名護屋城跡(佐賀県唐津市)下
(前回までの話はこちらから)本丸東側にある本丸大手門を通ると三の丸へと繋がります。三の丸は東西75m...
名護屋城跡(佐賀県唐津市)上
全国から20万人が集った幻の名城 天気が良かったので、ちょっと名護屋城跡に行ってきました。名護屋城は...
石丸観音堂と寿宝寺跡(福岡市西区)
住宅街にひっそりと佇む古刹跡 福岡市西区の石丸地区をポタリングしていたら、気になるお堂を発見しました...
高祖城跡(福岡県糸島市)
糸島地方を治めた原田氏の居城 天気が良かったので、ちょっと高祖城跡に行ってきました。高祖山は福岡市と...
久山城跡(長崎県諫早市)
喜々津氏の居城と伝わる山城 諫早市で「久山城跡」の案内板が目に入り、例のごとくぶらり。丘の頂き標高約...
山田城跡(長崎県雲仙市)
有馬氏重臣・山田氏の居城 雲仙市を訪れた時に、「山田城跡」という史跡案内板があったので、そのまま跡地...
深堀武家屋敷(長崎市深堀町)
市唯一の武家屋敷 長崎市南西にある深堀武家屋敷に行ってきました。市中心部は幕府直轄の天領であったため...
老松神社と松ヶ根の井(福岡市早良区)
道真公も参拝した歴史ある古社 早良区役所入部出張所の裏手に、菅原道真公が博多を経て大宰府へ赴かれると...
獅子ヶ城跡(佐賀県唐津市)二の丸・本丸
天然の要害 (前回の出丸・三の丸はこちらから)二の丸は、三の丸の断崖岸壁の上にあるのですが、登り口ら...
獅子ヶ城跡(佐賀県唐津市)出丸・三の丸
登りやすく、分かりやすい山城 唐津市厳木町の白山という岩山にあった獅子ヶ城に行ってきました。あらゆる...
神代小路(長崎県雲仙市国見町)
長崎・島原半島にポツンと佐賀藩領 以前から気になっていた神代小路(こうじろくうじ)に行ってきました。...
柑子岳城跡(福岡市西区)
大友氏による志摩郡支配の拠点となった城 福岡市西区今津の柑子岳城跡に行ってきました。標高254mの柑...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
4
5
6
次のページ