早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
  • 郷土史
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 大分
    • 熊本
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 九州以外
      • 関東圏
      • 関西圏
      • 外国
  • 街道散策
    • 唐津街道
    • 長崎街道
    • 三瀬街道
    • 脇山往還(板屋道)
    • 薩摩街道(坊津街道)
  • 郷土料理/ご当地グルメ
  • 目的別検索
    • 寺社仏閣
    • 古城探訪
    • 古墳ハンター
    • 郷土の偉人
    • 世界遺産
    • 国宝
    • 祭り・伝統行事
    • 筑前国続風土記探訪

坂本龍馬

霧島神宮(鹿児島県霧島市)

国宝の本殿、幣殿、拝殿 天気が良かったので、ちょっと霧島神宮に行ってきました。 6世紀の欽明天皇の時...
2022年6月4日国宝/寺社仏閣/郷土史/鹿児島arahira

亀山社中・海援隊(長崎市)下

(前回までの話はこちらから)海援隊は亀山社中が発展する形で誕生した組織です。1867年、亀山社中は土...
2022年4月19日江戸~明治/郷土史/長崎arahira

亀山社中・海援隊(長崎市)上

土佐浪人らによる貿易会社&私設海軍 おかげさまで早良風土記の記事も200を数えることとなりました。ま...
2022年4月18日江戸~明治/郷土史/長崎1arahira

風頭公園(長崎市)

歴史を感じる観光スポット 天気は悪かったですが、桜を見たくて風頭公園に行ってきました。この時期はでき...
2022年3月31日江戸~明治/郷土の偉人/郷土史/長崎arahira

月形洗蔵 下

伝播し始める薩長協和の志 五卿を太宰府に送り、藩をあげて保護に努めた月形でしたが、実は長州征伐により...
2021年12月28日時代/江戸~明治/福岡/郷土の偉人/郷土史mokudai

カテゴリー

  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 大石神社(福岡県糸島市)
  • 内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝付町)
  • 宮崎餃子(ぎょうざの丸岡福岡有田店)|福岡市早良区
  • 長野宮ノ前遺跡(福岡県糸島市)
  • 龍神宮(福岡市西区)
  • RSS