早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
  • 郷土史
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 大分
    • 熊本
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 九州以外
      • 関東圏
      • 関西圏
      • 外国
  • 街道散策
    • 唐津街道
    • 長崎街道
    • 三瀬街道
    • 脇山往還(板屋道)
    • 薩摩街道(坊津街道)
  • 郷土料理/ご当地グルメ
  • 目的別検索
    • 寺社仏閣
    • 古城探訪
    • 古墳ハンター
    • 郷土の偉人
    • 世界遺産
    • 国宝
    • 祭り・伝統行事
    • 筑前国続風土記探訪

戦国時代

柑子岳城跡(福岡市西区)

大友氏による志摩郡支配の拠点となった城 福岡市西区今津の柑子岳城跡に行ってきました。標高254mの柑...
2021年11月7日古城探訪/安土・桃山(戦国)/福岡/筑前国続風土記探訪arahira

立花山城跡(福岡市東区)

戦国時代に数々の激闘が繰り広げられた山城 大友5城のひとつ、新宮町の立花山城跡に行ってきました。名前...
2021年11月5日古城探訪/安土・桃山(戦国)/福岡/筑前国続風土記探訪arahira

沖田畷古戦場跡(長崎県島原市)

島原で散った肥前の熊 戦国大名が討ち取られた数少ない合戦とされる、沖田畷の戦場趾に行ってきました。場...
2021年11月3日安土・桃山(戦国)/郷土史/長崎arahira

岩屋城趾(福岡県太宰府市)

島津軍との激戦の舞台となった大友方の山城 太宰府市の岩屋山にある岩屋城に行ってきました。この岩屋城は...
2021年10月29日古城探訪/安土・桃山(戦国)/福岡/筑前国続風土記探訪arahira

カテゴリー

  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 玄洋社とその人々 1
  • 大石神社(福岡県糸島市)
  • 内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝付町)
  • 宮崎餃子(ぎょうざの丸岡福岡有田店)|福岡市早良区
  • 長野宮ノ前遺跡(福岡県糸島市)
  • RSS