福岡市内屈指の夜景スポット
無事に参拝も終わったので、愛宕神社の境内を散策してみましょう。
愛宕神社は祭事が多い事でも知られていますが、この日も三時から大祓式が行われるようです。
商売繁盛の神様らしく、商売上手ですごい種類のおみくじがあります。また、黒田忠之公が奉納した事に由来する破魔矢が有名で、購入する方が多いようですね。
馬の銅像がありました。勝ち馬みたいなことでしょうか?
愛宕神社公式キャラクター ほおずきんちゃん
公式キャラクターのようです、ほおずき祭りが有名なのでそこからきてるのかな?
顔ハメまでありました、福岡の景色を背景にハイポーズ!それにしても、普通は顔全体がくりぬかれてそこにハメるものですが、口の中に入るのですね・・・
社会貢献活動としてお見合いのイベントが定期的に行われているようです。ここで結ばれたら、やっぱり神前式なのかな?
社殿の裏手には福岡を代表する景観が広がっています。福岡が舞台のドラマなどは、ここから撮影された風景が使われる事が多いですね。
昔からある双眼鏡。子供の頃は景色よりも、歩いている人とかを観察していました。
北側に広がるのが、かつて炭鉱があった愛宕浜地区。遥か向こう側には海の中道と志賀島がみえていますね。
そして、能古島もみえています。手前に渡船場がありますね。
本殿の裏手には裏参りができるようにお賽銭が設置されていました。
境内末社 宇賀神社
さて、こちらは御本殿横に祭られている、末社の宇賀神社です。筑前国続風土記にも一行だけ稲荷社として登場しています。
そして、宇賀神社の前にあるこちらはお願い地蔵様。なんとこのお地蔵様、抱っこしてお願いをする珍しいお地蔵様です。抱っこ料は一回100円です(笑)
破魔矢と同じく、熊手も黒田忠之公が奉納した事に由来する、愛宕神社の名物です。しかしこれだけ種類があると迷いますね。
献灯ろうそく、この辺もなんとなく寺院のような雰囲気です。
境内には沢山の鳩が住み着いているので、昔からはとのえさが売られています。
境内を出ようとすると、またお見合いの看板がありました。かなり力を入れているようですね。