玄界灘に面した巨石 天気が良かったので、ちょっと立神岩に行ってきました。同じ名前の岩は全国各地にあるみたいですね。唐津市の立神岩は周辺6m、高さ30mの巨大な玄武岩の柱が寄り添うように立っています。 場所は玄海国定公園がある唐津市湊町です。 公園西側の海岸は、ゆるい湾になっていて程よい荒波であることから、九州のサーフィン発祥地とされています。当日も多くの人がサーフィンを楽しんでいました。 公園西側 立神岩があるのは東側 進めるのはここまで。 立神岩。わかりますか? 案内板より 立神岩は、寄り添うように立っていることから、別名・夫婦岩とも呼ばれています。海がきれいで、天気が良いときにはオススメのスポットです。 記事が参考になりましたら、こちらのボタンをクリックお願いします。