大村湾が一望できるレトロな駅
天気が良かったので、ちょっと千綿駅に行ってきました。
千綿駅はJR九州の大村線の駅で、1928年に開業。1971年に駅員無配置駅となり、1993年には現在のレトロな感じの駅舎に改築しました。


切符は奥の窓口で購入します。


佐世保~長崎間を運行するシーサイドライナー。通過する快速と千綿駅を停車する区間快速があります。





タイミング良くシーサイドライナーが通過しました。これは快速ですね。
海が一望できる地方の駅は趣があっていいですね。機会があればここから乗車したいと思います。