早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
郷土史
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
九州以外
関東圏
関西圏
街道散策
唐津街道
長崎街道
三瀬街道
脇山往還(板屋道)
薩摩街道(坊津街道)
郷土料理/ご当地グルメ
目的別検索
寺社仏閣
古城探訪
郷土の偉人
世界遺産
国宝
祭り・伝統行事
筑前国続風土記探訪
検索
街道散策
筑後三宿 羽犬塚宿(福岡県筑後市)
秀吉の愛犬が宿場の由来になった交通の要衝 熊本からの帰路の途中で、旧坊津街道(薩摩街道)の石碑をみつ...
筑紫神社(福岡県筑紫野市)
筑紫国の由来になった神社 それでは、続いて原田宿の入口に鎮座する筑紫神社へ行ってみます。 筑紫野市で...
筑前六宿・原田宿(福岡県筑紫野市)
難所・冷水峠越えの準備をする宿場 原田宿へやってきました。読み間違える人が多いですが、「はらだ」では...
筑前二十一宿・箱崎宿(福岡市東区)
日本三大八幡宮の門前に設けられた宿場町 箱崎は博多の町から徒歩で来れるほど近い、最寄りの宿場町です。...
次郎丸大日如来堂(福岡市早良区)
早良郡中の崇敬を集めたお大日様 福岡市営地下鉄橋本基地へお花見に行く途中、次郎丸でお堂をみつけました...
牛津宿跡(佐賀県小城市)下
(前回までの話はこちらから)宿の中心地には牛津町の総鎮守の乙宮社があります。多岐都姫命・多岐理姫命・...
牛津宿跡(佐賀県小城市)上
「西の浪速」と呼ばれた商人の町 天気が良かったので、ちょっと牛津宿に行ってきました。牛津宿は佐賀宿と...
上町天満宮(福岡市西区)
唐津街道・今宿の門際 唐津街道・今宿の西側の門際があった上町天満宮です。ご祭神はもちろん菅原道真公で...
祇園神社(福岡市西区)
かつての神仏習合の形を色濃く残す 唐津街道・今宿の北側にある祇園神社です。 メインの街道沿いといって...
境原宿跡(佐賀県神埼市)
佐賀の乱の最大の激戦地 天気が良かったので、ちょっと境原宿跡に行ってきました。 境原宿は長崎街道の宿...
筑前二十一宿・今宿(福岡市西区)
姪浜・前原間に作られた新しい宿場町 JR筑肥線・今宿駅の北側を走っている国道に、旧唐津街道との分かれ...
二宮神社(福岡市西区)
人気アイドルグループ 嵐 の聖地巡礼地 唐津街道を今宿を目指して歩いています。 202号線と並行して...
神崎宿跡(佐賀県神埼市)
一里塚と神崎そうめんが当時を偲ばせる 天気が良かったので、ちょっと神崎宿に行ってきました。神崎宿は現...
中原宿跡(佐賀県みやき町)
吉田松陰も泊まった宿場町 天気が良かったので、ちょっと中原宿跡に行ってきました。 中原宿は当初、両隣...
轟木宿跡(佐賀県鳥栖市)
国境の宿場町 天気が良かったので、ちょっと轟木宿跡に行ってきました。轟木宿は鍋島藩領の東端に位置する...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
3
4
5
6
次のページ