早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
郷土史
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
九州以外
関東圏
関西圏
街道散策
唐津街道
長崎街道
三瀬街道
脇山往還(板屋道)
薩摩街道(坊津街道)
郷土料理/ご当地グルメ
目的別検索
寺社仏閣
古城探訪
郷土の偉人
世界遺産
国宝
祭り・伝統行事
筑前国続風土記探訪
検索
豊臣秀吉
続きを読む
千々石ミゲル 中(長崎県大村市)
ローマ教皇に謁見した少年たち 天正遣欧少年使節として活躍した、千々石ミゲルの足跡を訪ねています。(前...
続きを読む
細石神社(福岡県糸島市)
太閤検地により神領を没収された村社 細石神社(さざれいしじんじゃ)へやってきました。君が代の歌詞に出...
続きを読む
神屋宗湛の屋敷跡(福岡市博多区)
秀吉に気に入られた博多の豪商 天気が良かったので、ちょっと神屋宗湛の屋敷跡に行ってきました。 神屋氏...
続きを読む
合元寺(大分県中津市)
通称・赤壁寺 天気が良かったので、ちょっと合元寺に行ってきました。合元寺は、1587年に黒田官兵衛が...
続きを読む
筑後三宿 羽犬塚宿(福岡県筑後市)
秀吉の愛犬が宿場の由来になった交通の要衝 熊本からの帰路の途中で、旧坊津街道(薩摩街道)の石碑をみつ...
続きを読む
名護屋城跡(佐賀県唐津市)下
(前回までの話はこちらから)本丸東側にある本丸大手門を通ると三の丸へと繋がります。三の丸は東西75m...
続きを読む
名護屋城跡(佐賀県唐津市)上
全国から20万人が集った幻の名城 天気が良かったので、ちょっと名護屋城跡に行ってきました。名護屋城は...