様々なイベントが催されるお正月

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

除菌テント

毎年恒例なのですが、三社参りの一社は必ず紅葉八幡宮にお参りします。時節柄、除菌テントが設置されていました。ちゃんと立ち止まって除菌。

早良総守護だけあって、正月期間は非常に込み合います。5列で進んでいくので比較的スムーズ。

末広の大門松
末広の大門松

境内では末広の大門松がお出迎え、相変わらず圧巻です。

巨大絵馬
巨大絵馬

今年の巨大絵馬がありました。「干支」と「十二支」が、同じ意味だと思っている方は意外と多いのですよね。今年は寅年ですが、本来の干支でいうと壬寅(みずのえとら)です。寅年であること以外にも込められた意味があるそうです。干支とは本来「十干十二支(じっかんじゅうにし)」を略した呼び名で、十干(じっかん)と十二支を組み合わせたものから由来しています。十干とは、甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸でもとは1から10までものを数えるための言葉です。

「壬」という字は、妊娠の「妊」の一部であることから「はらむ」「生まれる」という意味を含みます。寅には成長などの意味があるので、「新しく生まれ成長して行く年」と読み取る事ができます。新事業を立ち上げたり、新しく物事をはじめるのに最適な年でしょうね。

神楽堂では伝統芸能「筑紫舞」の奉納が行われていました。

「紅太鼓」初打ち奉納
紅太鼓

そして本殿横の駐車場では「紅太鼓初打ち」奉納の準備中。正月はイベント盛り沢山です。

もみじくじ

毎年恒例、最初の運試し「もみじくじ」。温泉旅行やゲーム機など豪華目玉商品が当たります、一回千円。空くじはないのですが、千円以下の縁起物なども・・・直前の人が1万円の布団セットを引き当てていました。ちょっと嫌な予感がしながら引くと案の定、絵馬・・・社務所で値段みたら500円でした(泣)

絵馬
壬寅の絵馬

気を取り直して、めいいっぱいお願い事を書いて、門松に結びました。

やきとり屋台

お参りが済んだら、お楽しみの出店タイム。紅葉八幡に出店しているお店はどこも良心的な価格設定で、安心して楽しめます。

こちらはうどんやおしるこ、肉まんの屋台。肉まん130円、おしるこ200円でした、安い!

注文ごとに珈琲を淹れてくれる出店もありました、これは美味しそう。

他にも射的やスーパーボールすくいなど、地域の人が楽しめる素敵なお正月ですね。3日にはサバちゃんこのふるまいなどもあり賑わいます。良い一年になりますように。

にほんブログ村 写真ブログ 地域の歴史文化写真へ にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
記事が参考になりましたら、こちらのボタンをクリックお願いします。