閑静な住宅地にある宝満神社
天気が良かったので、ちょっと重留寶満神社に行ってきました。
福岡には宝満神社が数多く祀られています。大宰府の北東にある宝満山は宝満信仰の発祥の地とされることから、周辺に広まったそうです。この重留宝満神社もそのひとつだそうです。
祭神は應神天皇、玉依姫、菅原神。1923年2月に早良郡役所が発刊した「早良郡志」によると、「和銅二年巳酉八月富永修理太夫照房の建立にして、境内三百六十坪社殿十二坪餘。明治五年十一月三日社に治定。氏子は十三戸」とあります。要は709年8月に富永氏に建立され、1872年11月に村社となったとういことですね。また、1924年には、近くにあった天神社の祭神菅原神を移轉合祀したそうです。