歴史ある中世古城
天気が良かったので、ちょっと宇土古城跡に行ってきました。
宇土古城の正確な築城年は定まっておらず、1048年に宇土氏によって築かれたという説があります。
駐車場があります
徒歩で進みます
宇土城は東の「千畳敷」と西の「三城」から成ります。主郭とされる千畳敷を目指しました。
千畳敷を取り囲むように堀跡があります。幅は2~4m、長さは130mほどあるそうで、途中で途切れている箇所は通行できるようにするためだったとか。
堀底がデコボコな箇所もありますが、これは未完成の堀だそうです。何らかの理由で工事が中止になったのでしょうね。
歩き回っていると、千畳敷へとつながる通路と門がありました。
さっきから思いっきり逆光です
太陽を背にして撮影
復元された東屋があります。
意外と広かった千畳敷
杭の部分には掘立柱建物が立っていたそうです。中世の城は趣がありますね、他のお城にもどんどん足を運ぼうと思いました。