コレラから部落を護ったお地蔵さま
糸島市の二丈深江にやってきました。江戸時代までは宿場町として栄えた場所ですね。
町並みも、どことなく宿場町の面影があり雰囲気があります。
そんな宿場町散歩を楽しんでいたら、気になるお堂をみつけました。
元町首無し地蔵とは、何ともパンチのあるネーミング。看板を読むと、明治期にコレラが流行った際、悪疫退散にご利益があったお地蔵様だそうです。
お堂の前にはちゃんと手水鉢も完備されています。
元町首無し地蔵
では、早速お参りしてみようと思ったら、閉まっていました。
こちらのお堂は西部八十八ヶ所巡りにも指定されているようです。
仕方ないので、窓の外から中を覗いて拝観。
中にいるお地蔵様たちは、みなさん首があります。看板の説明によると、誰がつけたかは分からないようです。
公民館に隣接して、地域の方が大切にお世話されているようです。