早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
  • 郷土史
    • 福岡
      • 福岡市西区
      • 福岡市早良区
      • 福岡市城南区
      • 福岡市中央区
      • 福岡市博多区
      • 福岡市南区
      • 福岡市東区
      • 糸島市
    • 佐賀
    • 長崎
    • 大分
    • 熊本
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 九州以外
      • 関東圏
      • 関西圏
      • 外国
  • 街道散策
    • 唐津街道
    • 長崎街道
    • 三瀬街道
    • 脇山往還(板屋道)
    • 薩摩街道(坊津街道)
  • 郷土料理/ご当地グルメ
  • 目的別検索
    • 寺社仏閣
    • 古城探訪
    • 古墳ハンター
    • 郷土の偉人
    • 世界遺産
    • 国宝
    • 祭り・伝統行事
    • 筑前国続風土記探訪

mokudai

進撃の日田銅像プロジェクト(大分県日田市)

世界中から集まる進撃の巨人ファン 日田市大山町の大山ダムへやってきました。こちらはあの世界的なヒット...
2025年8月8日郷土史mokudai

塩原と潮煮塚(福岡市南区)

かつての海岸線だった製塩所跡 南区の塩原までやってきました。こちらは塩原中央公園です、ここから近くを...
2025年8月4日福岡/筑前国続風土記探訪/郷土史mokudai

清水 日吉神社(福岡市南区)

山王信仰の神をまつる地元の鎮守さま 清水地区を散策しています。閑静な住宅街の一角に鎮守の杜らしきもの...
2025年7月30日寺社仏閣/時代/福岡/筑前国続風土記探訪/郷土史/鎌倉~室町mokudai

八大龍王社(福岡市南区)

圧倒される巨大な御神木 南区の清水地区を歩いていると、突然視界に巨大な樹が飛び込んできました。 近付...
2025年7月25日創建不明/寺社仏閣/時代/福岡/筑前国続風土記探訪/郷土史mokudai

塞神社(福岡市南区)

外部からの災厄や悪霊の侵入を防ぐ神様 春吉中学校近くの四つ角にある、塞神社へやってきました。同名の神...
2025年7月18日創建不明/寺社仏閣/時代/福岡/郷土史mokudai

大楠天満宮(福岡市南区)

道真公が休憩して暖を取ったゆかりの地 日赤病院の近く、日赤通りから一本中に入った路地奥に大楠天満宮が...
2025年7月14日寺社仏閣/福岡/郷土史mokudai

美野島出雲大社|美野島辨財天宮(福岡市博多区)

マンションの一画に鎮座する出雲大社 美野島商店街から大通りに抜ける途中で、マンションの一画にお社をみ...
2025年7月9日創建不明/寺社仏閣/時代/福岡/郷土史mokudai

火除け観音(福岡市西区)

桑原村を火災から護った観音様 九州大学の近くの桑原地区にやってきました。ここは慈雲院という寺跡で、如...
2025年7月4日伝説・民話・昔話/寺社仏閣/福岡/郷土史mokudai

井田原神社(福岡県糸島市)

國常立尊を祭る井田原村の村社 糸島地区をツーリングしています。立派なお堀(水路?)を備えた井田原神社...
2025年6月30日寺社仏閣/福岡/郷土史mokudai

博多皿うどん(ぴかまつ)|福岡市中央区

名店の味を受け継ぐ穴場店 那の川四つ角の近くにあるぴかまつさんで遅めのランチをしました。こちらのお店...
2025年6月25日時代/福岡/近代/郷土史/郷土料理・ご当地グルメmokudai

津和崎権現古墳(福岡県糸島市)

4世紀初頭の前方後円墳 津和崎地区にやってきました。こちらにあるのが津和崎権現古墳。権現塚古墳ともよ...
2025年6月20日古墳/時代/福岡/郷土史/飛鳥・大和以前mokudai

老司地禄天神社(福岡市南区)

集会所と公園を備える地域住民の拠り所 老司地区をツーリングしていたら、公園横にお社があったので寄って...
2025年6月17日創建不明/寺社仏閣/時代/福岡/筑前国続風土記探訪/郷土史mokudai

老司老松神社(福岡市南区)

老司地区をブラブラとしていたら、大き目の神社がありました。こちらも老松神社。どうやら天神信仰が盛んな...
2025年6月13日古墳/安土・桃山(戦国)/寺社仏閣/時代/福岡/筑前国続風土記探訪/郷土史mokudai

老司瓦窯跡(福岡市南区)

大宰府観世音寺の創建瓦も製作 老司古墳を見学したついでに、近くにある老司瓦窯にもよってみました。 丘...
2025年6月11日奈良~平安/福岡/郷土史mokudai

老司古墳(福岡市南区)

有名なラーメン店に来たついでに、近くにあった老司古墳に寄ってみました。到着するとかなり広そうです。 ...
2025年6月9日古墳/時代/福岡/郷土史/飛鳥・大和以前mokudai

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 … 37 次のページ

カテゴリー

  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 神在神社の神石(福岡県糸島市)
  • 荒尾干拓(熊本県荒尾市)
  • 神在(かみあり)神社(福岡県糸島市)
  • 吉野ヶ里歴史公園 下(佐賀県吉野ヶ里町)
  • 飛天神社(福岡市博多区)
  • RSS