早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
郷土史
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
九州以外
関東圏
関西圏
街道散策
唐津街道
長崎街道
三瀬街道
脇山往還(板屋道)
薩摩街道(坊津街道)
郷土料理/ご当地グルメ
目的別検索
寺社仏閣
古城探訪
郷土の偉人
世界遺産
国宝
祭り・伝統行事
筑前国続風土記探訪
検索
郷土史
続きを読む
探題塚(福岡市西区)
歴史上最後の探題・渋川尭顕が眠る塚 唐津街道姪浜宿の入口から、少し北に入ると探題塚があります。貝原益...
続きを読む
鉄道・国際電信・近代活版印刷発祥の地(長崎市)
それは長崎から始まった 長崎の街を歩いていると、数多くの記念碑が目に入ってきます。有名な亀山社中跡か...
続きを読む
田島観音堂と十三佛(福岡市城南区)
藩人口の二割を失った享保の大飢饉 享保17年(1732年)、冷夏と害虫により各地で記録的な凶作がおこ...
続きを読む
小田宿跡(佐賀県江北町)
長崎街道・多良海道との分岐点として栄えた交通の要所 天気が良かったので、ちょっと小田宿跡に行ってきま...
続きを読む
老松神社(福岡市城南区)
地名の由来になった道真公ゆかりの神社 油山観光道理に平行する小さな道を歩いていると、急斜面に作られた...
続きを読む
小城陣屋跡(佐賀県小城市)
小城鍋島家の屋敷跡 天気が良かったので、ちょっと小城陣屋跡に行ってきました。鍋島3支藩のひとつ小城藩...
続きを読む
熊野神社(福岡市西区拾六町)
全国的に広がった熊野三山信仰 熊野神社は、熊野三山の祭神・熊野権現の勧請を受けた神社のことです。そし...
続きを読む
イカの活き造り|佐賀県唐津市呼子町
呼子発祥の郷土料理 天気が良かったので、イカを食べに呼子に行ってきました。呼子町は古くは鯨の町として...
続きを読む
御手洗神社(福岡市西区)
神代七代の中の一柱 寿宝寺(壽寳寺)の跡を見学した後、すぐに神社の看板を発見。しかしこの看板通りに行...
続きを読む
石丸観音堂と寿宝寺跡(福岡市西区)
住宅街にひっそりと佇む古刹跡 福岡市西区の石丸地区をポタリングしていたら、気になるお堂を発見しました...
続きを読む
長崎東京間郵便線路開通起点の跡(長崎市)
東海道、山陽道、西海道の各宿駅をリレー 長崎市万才町のTBM長崎ビル(旧住友生命長崎ビル)の側に長崎...
続きを読む
熊本ラーメン(桂花)|熊本市
豚骨ラーメン東京進出のパイオニア 今では全国的に広がった九州の豚骨ラーメン。そして豚骨ラーメンを関東...
続きを読む
原城跡(長崎県南島原市)
島原の乱の決戦地 天気が良かったので、ちょっと原城跡へ行ってきました。1496年、有馬貴純により築城...
続きを読む
菊池神社(福岡市城南区)
北条氏打倒の先駆けとなった肥後の勇将 今月はじまった話題の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、北条氏の隆...
続きを読む
怡土城跡(福岡県糸島市)
高祖山にあった中国式山城 天気が良かったので、ちょっと怡土城跡に行ってきました。怡土城は高祖山(標高...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
50
51
52
…
59
次のページ