早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
郷土史
福岡
福岡市西区
福岡市早良区
福岡市城南区
福岡市中央区
福岡市博多区
福岡市南区
福岡市東区
糸島市
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
九州以外
関東圏
関西圏
外国
街道散策
唐津街道
長崎街道
三瀬街道
脇山往還(板屋道)
薩摩街道(坊津街道)
郷土料理/ご当地グルメ
目的別検索
寺社仏閣
古城探訪
古墳ハンター
郷土の偉人
世界遺産
国宝
祭り・伝統行事
筑前国続風土記探訪
検索
1月 2023
音次郎稲荷神社(福岡市西区)
奥の院まで備えた本格的なお稲荷様 音次郎稲荷神社は、愛宕神社へ登る参道の途中に鎮座されているお稲荷さ...
日見宿跡(長崎県長崎市)
長崎街道最後の宿場 天気が良かったので、ちょっと 日見宿 跡に行ってきました。ここまで来たら長崎は目...
飛来神社(福岡市西区)
子供好きな神様が鎮座する地域の神社 飛来神社へやってきました。元々は吉塚にあった神社をこちらへ勧請さ...
本河内宝篋印塔(長崎県長崎市)
肥後の豪潮が建てた供養塔 天気が良かったので、ちょっと本河内宝篋印塔に行ってきました。 本河内宝篋印...
博多ラーメン(唐木屋)|福岡市
福岡市民を支える珠玉の生活ラーメン いつもお世話になっている、近所の唐木屋さんをご紹介します。 博多...
矢上宿跡(長崎県長崎市)
まだまだ鍋島領 天気が良かったので、ちょっと矢上宿跡に行ってきました。矢上宿は長崎市矢上町にあった宿...
青柳種信と顕乗寺(福岡市早良区)
黒田藩が生んだ稀代の国学者ゆかりのお寺 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしま...
諏訪神社(長崎県長崎市)
みんな大好きおすわさん 新年明けましておめでとうございます。今年もご贔屓のほど、よろしくお願い致しま...
投稿のページ送り
前のページ
1
2