小崎の眼鏡橋

天気が良かったので、ちょっと小崎眼鏡橋に行ってきました。
八代市坂本町の中谷川小崎部落に架けられている眼鏡橋です。八代市街地から60分ほど走ったところにあります。

カントリーロードを進む
自然豊か
日本三大急流・球磨川
小崎眼鏡橋に到着

 建設は1849年2月。長さ9・2m、橋幅3・4m、径間7m、拱矢6・4m。この地に何故、眼鏡橋が架けられたかというと、当時は木造の橋が架けられていたのですが、林業が盛んなこの地域では大雨などで流れてきた材木が橋桁に衝突して、崩れることが何度もあったそうです。

八代市指定有形文化財

 このため庄屋・庄屋・松嶋佐次右衛門を中心に住民を挙げて建造に携わったそうです。1963年と2020年に水害に合いましたが、びくともせず、昔ながらの風貌を保っています。

現在は橋を渡った先の延命地蔵堂や公民館など生活道路として欠かせない役割となっています。眼鏡橋って意外と、いろんなところにあるもんですね。

にほんブログ村 写真ブログ 地域の歴史文化写真へ にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
記事が参考になりましたら、こちらのボタンをクリックお願いします。