街中に突然現れるお稲荷さん

玄徳稲荷神社というお稲荷さんをみかけて、立ち寄ってみました。

近くには大きな道路があり、本当に街中に突然現れる感じです。

境内社もおあり、こちらもお稲荷さん。左から清水稲荷・山崎稲荷・徳山稲荷と扁額にあります。色々な所にあったお稲荷さんを、こちらに遷座した形でしょうか。

境内には他にも色々な石碑があります。

そして、お百度参り用の石や、さらにお汐井台かな?

別當観徳宮と扁額にあります。朱色の鳥居なので、こちらもお稲荷さんでしょうか。

他には神社で定番の藤棚。

さらに猿田彦様も祀ってあります。おそらく周辺の村などから合併でこちらに移されたのでしょうね。

手水鉢もありましたが、しかし水は枯れているようです。

お稲荷さんといえば、やっぱりこの朱色の連続鳥居ですよね。

玄徳稲荷神社 社殿

さて、お参りして帰りましょう。社殿も朱色で大変立派です。

最後に筑前国続風土記でこちらの神社について調べてみました。しかし、それらしい名前はでてきませんでした。ゆえに明治以降など比較的新しく勧請された神社なのかもしれません

にほんブログ村 写真ブログ 地域の歴史文化写真へ にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
記事が参考になりましたら、こちらのボタンをクリックお願いします。