源朝臣成斎公ゆかりのお社
若八幡宮という神社をグーグルマップでみつけたので参拝しました。福重の交差点から南に下っていると、確かに部分的に小さな森になっている所があります。
ではガソリンスタンド横の細いあぜ道(参道?)を進んで神社へ向かいます。
しかしこの辺はまだまだ田んぼが残っていてのどかですねー。
ものすごい高さの御神木があります、昔は目立ったでしょうね。
扁額には若八幡宮、ここで間違いありません。厄除けで有名な祇園の若八幡宮と同じ神様かな?
境内は広いですが、よく清掃されていて清々しいです。
五百年記念の石碑がありました。しかし祇園の若八幡宮のことなのかこちらの 若八幡宮 の事なのかは不明です。
若八幡宮 御本殿
さて御本殿です。調べてみると筑前国続風土記拾遺・橋本村の頁にこちらの神社の記述がありました。
筑前国続風土記拾遺巻之四十三 橋本村
若八幡宮
村東林中に在。仁徳天皇を祭れり。末社あり。本社の母神なりと云。石躰なり。
手入れの行き届いた神殿内。熱心な氏子さん達がいらっしゃるようです。
御祭神は古墳で有名な仁徳天皇です。御由緒によると江戸時代に建立されたようですね。
そして子供たちが神殿内で遊ばないように注意書き。姪浜住吉神社の方が管理されているようです。
なかなか立派な面構えの狛犬「阿!」
「吽!」
こちらの神社にもありますね、石の台座。これ何をするものなのだろう?
祠がありますが名札などがないので、お祭りされている神様が分かりませんでした。
そして、こちらは末社の鷲尾神社です。