早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
郷土史
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
九州以外
関東圏
関西圏
街道散策
唐津街道
長崎街道
三瀬街道
脇山往還(板屋道)
薩摩街道(坊津街道)
郷土料理/ご当地グルメ
目的別検索
寺社仏閣
古城探訪
郷土の偉人
世界遺産
国宝
祭り・伝統行事
筑前国続風土記探訪
検索
九州・福岡近郊の 郷土史 歴史ブログ
最近の投稿
続きを読む
波戸の住吉神社と午砲場跡(福岡市中央区)
正午を知らせる波止場の大砲 元祖長浜家でラーメンをすすって、ブラブラしていると波止場に史跡をみつけま...
続きを読む
牛津宿跡(佐賀県小城市)下
(前回までの話はこちらから)宿の中心地には牛津町の総鎮守の乙宮社があります。多岐都姫命・多岐理姫命・...
続きを読む
牛津宿跡(佐賀県小城市)上
「西の浪速」と呼ばれた商人の町 天気が良かったので、ちょっと牛津宿に行ってきました。牛津宿は佐賀宿と...
続きを読む
熊野神社(福岡市西区今津)
山の裾野に鎮座する漁村の産土神 糸島半島の東端、今津干潟の東側に位置する浜崎山の麓に熊野神社が鎮座さ...
続きを読む
古湯温泉(佐賀市)
歌人・斎藤茂吉も愛したぬる湯 天気が良かったので、ちょっと古湯温泉に行ってきました。古湯温泉は、佐賀...
続きを読む
四所神社(福岡市西区)
豊後大友氏に庇護された村の産土神 今津湾沿いの道にある四所神社です。筑前国続風土記によるとかなり古く...
続きを読む
貴別当神社(佐賀県神埼市)
佐賀に伝わる徐福の渡来伝説 天気が良かったので、ちょっと貴別当神社に行ってきました。 貴別当神社は室...
続きを読む
上町天満宮(福岡市西区)
唐津街道・今宿の門際 唐津街道・今宿の西側の門際があった上町天満宮です。ご祭神はもちろん菅原道真公で...
続きを読む
織部神社(佐賀県みやき町)
風の神様を祀る日本最古の気象台 天気が良かったので、ちょっと綾部神社に行ってきました。綾部神社は12...
続きを読む
祇園神社(福岡市西区)
かつての神仏習合の形を色濃く残す 唐津街道・今宿の北側にある祇園神社です。 メインの街道沿いといって...
続きを読む
境原宿跡(佐賀県神埼市)
佐賀の乱の最大の激戦地 天気が良かったので、ちょっと境原宿跡に行ってきました。 境原宿は長崎街道の宿...
続きを読む
筑前二十一宿・今宿(福岡市西区)
姪浜・前原間に作られた新しい宿場町 JR筑肥線・今宿駅の北側を走っている国道に、旧唐津街道との分かれ...
続きを読む
伊能忠敬宿所跡(長崎県佐々町)
忠敬ここに泊まる 天気が良かったので、ちょっと伊能忠敬宿所跡に行ってきました。 忠敬は江戸時代の天文...
続きを読む
二宮神社(福岡市西区)
人気アイドルグループ 嵐 の聖地巡礼地 唐津街道を今宿を目指して歩いています。 202号線と並行して...
続きを読む
三柱神社(長崎県佐々町)
三神を祀る歴史ある神社 天気が良かったので、ちょっと長崎県佐々町の三柱神社に行ってきました。 佐々の...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
48
49
50
…
60
次のページ