早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
  • 郷土史
    • 福岡
      • 福岡市西区
      • 福岡市早良区
      • 福岡市城南区
      • 福岡市中央区
      • 福岡市博多区
      • 福岡市南区
      • 福岡市東区
      • 糸島市
    • 佐賀
    • 長崎
    • 大分
    • 熊本
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 九州以外
      • 関東圏
      • 関西圏
      • 外国
  • 街道散策
    • 唐津街道
    • 長崎街道
    • 三瀬街道
    • 脇山往還(板屋道)
    • 薩摩街道(坊津街道)
  • 郷土料理/ご当地グルメ
  • 目的別検索
    • 寺社仏閣
    • 古城探訪
    • 古墳ハンター
    • 郷土の偉人
    • 世界遺産
    • 国宝
    • 祭り・伝統行事
    • 筑前国続風土記探訪

mokudai

鹿児島神宮 上(鹿児島県霧島市)

創建は神代と伝わる彦火火出見尊 (山幸彦)の宮殿跡 鹿児島神宮 にやってきました。大隅国一...
2024年3月11日寺社仏閣/時代/神代/郷土史/鹿児島mokudai

鹿児島ラーメン(我流風)|鹿児島市

天文館本店で食べる老舗の人気店 我流風ラーメンは天文館に本店を構える、老舗の鹿児島ラーメン店です。 ...
2024年3月7日郷土料理・ご当地グルメ/鹿児島mokudai

須賀神社(福岡県糸島市怡土村)

明治期に勧請されたスサノオ様 須賀神社へやってきました。福岡にはいくつか同名の神社がありますが、こち...
2024年3月5日寺社仏閣/時代/江戸~明治/福岡/郷土史mokudai

古賀﨑古墳(福岡県糸島市)

未盗掘だった前方後円墳 糸島をツーリングしていると古賀﨑古墳という看板をみかけました。 どうやら古墳...
2024年3月1日古墳/時代/福岡/郷土史/飛鳥・大和以前mokudai

翁別神社と鏡の井(福岡市東区)

武内宿弥が休憩したゆかりのお社 東区にある翁別神社へやってきました。こちらの神社は武内宿弥を祭ってい...
2024年2月28日奈良~平安/時代/福岡/郷土史/飛鳥・大和以前mokudai

枯野塚(福岡市東区)

福岡に松尾芭蕉のお墓!? 枯野塚という気になる史跡をGoogleマップで発見したので、立ち寄ってみま...
2024年2月26日時代/江戸~明治/福岡/郷土史mokudai

三隅神社(福岡市東区)

様々な神様が合祀された神社 三隅神社 という神社をおみかけして、立ち寄ってみました。 鳥居の数が凄い...
2024年2月21日創建不明/寺社仏閣/時代/福岡/郷土史mokudai

玄徳稲荷神社(福岡市博多区)

街中に突然現れるお稲荷さん 玄徳稲荷神社というお稲荷さんをみかけて、立ち寄ってみました。 近くには大...
2024年2月19日創建不明/寺社仏閣/時代/福岡/郷土史mokudai

神屋宗湛屋敷跡(福岡市博多区)

本能寺の変に巻き込まれた博多の豪商 博多商人として知られる神屋宗湛は、貿易商を生業にした家の六代目に...
2024年2月15日安土・桃山(戦国)/寺社仏閣/時代/福岡/郷土の偉人/郷土史mokudai

萬四郎神社と伊藤小左衛門(福岡市博多区)

悲劇の豪商親子ゆかりの地 伊藤小左衛門という商人をご存知でしょうか?江戸時代初期に博多で活躍した豪商...
2024年2月13日寺社仏閣/時代/江戸~明治/福岡/郷土の偉人/郷土史mokudai

恵比寿神社・下竪地蔵(福岡市博多区)

山笠期間中は舁き山の展示もある 下竪地蔵尊とかかれた祠を散歩中におみかけしました。福岡市新四国の霊場...
2024年2月8日創建不明/寺社仏閣/時代/福岡/郷土史mokudai

大同庵(福岡市博多区)

秀吉の怒りを買った古渓和尚を匿った博多商人 大同庵は博多の豪商たちが、九州へ配流になった古渓和尚を迎...
2024年2月6日安土・桃山(戦国)/時代/福岡/郷土史mokudai

千々石ミゲル 下(長崎県諫早市)

イエズス会への入会と除名 前回、イエズス会へ入会した千々石ミゲル達4名は、天草にあるコレジオに入学し...
2024年2月1日安土・桃山(戦国)/時代/江戸~明治/郷土の偉人/郷土史/長崎mokudai

千々石ミゲル 中(長崎県大村市)

ローマ教皇に謁見した少年たち 天正遣欧少年使節として活躍した、千々石ミゲルの足跡を訪ねています。(前...
2024年1月30日安土・桃山(戦国)/時代/郷土の偉人/郷土史/長崎mokudai

千々石ミゲル 上(長崎県雲仙市)

自力でファミリーヒストリー おかげさまで、このブログも更新700回目を迎える事ができました。ご愛読い...
2024年1月26日安土・桃山(戦国)/寺社仏閣/時代/郷土の偉人/郷土史/長崎mokudai

投稿のページ送り

前のページ 1 … 11 12 13 … 36 次のページ

カテゴリー

  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 伊都国宮地嶽神社(福岡県糸島市)
  • 伊東玄朴旧宅(佐賀県神埼市)
  • 天岩戸神社 西本宮(宮崎県高千穂町)
  • 久里双水古墳(佐賀県唐津市)
  • 阿蘇神社 下(熊本県阿蘇市)
  • RSS