早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
郷土史
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
九州以外
関東圏
関西圏
街道散策
唐津街道
長崎街道
三瀬街道
脇山往還(板屋道)
薩摩街道(坊津街道)
郷土料理/ご当地グルメ
目的別検索
寺社仏閣
古城探訪
郷土の偉人
世界遺産
国宝
祭り・伝統行事
筑前国続風土記探訪
検索
寺社仏閣
続きを読む
櫛田神社の境内社と文化財(福岡市博多区)
千二百年以上の歴史を誇る博多の総鎮守 お 櫛田 さんの境内を散策中です。(前回)は本殿へお参りしたの...
続きを読む
博多祇園山笠と櫛田神社(福岡市博多区)
山笠のあるけん博多たい! 博多祇園山笠は国重要無形民俗文化財、そしてユネスコ無形文化遺産に指定されて...
続きを読む
櫛田神社(福岡市博多区)
千二百年以上の歴史を誇る博多の総鎮守 櫛田神社へやってきました。博多っ子からは「お櫛田さん」の愛称で...
続きを読む
川端大神宮(福岡市博多区)
博多にも存在した神宮系のお社 川端大神宮 は川端通り商店街のすぐ近くに鎮座する、大社系のお社です。 ...
続きを読む
天龍山 吉祥寺(福岡市中央区)
寺町に立つ桃山時代の山門 吉祥寺にやってきました。吉祥寺は、天龍山を山号とする曹洞宗の禅寺で、北九州...
続きを読む
青井阿蘇神社(熊本県人吉市)
地元に親しまれる青井さん 天気が良かったので、ちょっと青井阿蘇神社に行ってきました。創建は806年、...
続きを読む
大門 天満宮(福岡県糸島市)
怡土城内に勧請された天神様 大門天満宮にやってきました。大門にある天満宮で、地図には天満宮とだけ明記...
続きを読む
大山祇神社(福岡市早良区)
筑前最後の宿場に鎮座する村の産土神 大山祇神社へやってきました。佐賀との県境、三瀬街道の旅人が立ち寄...
続きを読む
八橋神社(福岡市中央区)
かつての西学問所(甘棠館)跡地に建立されたお社 八橋神社へやってきました。唐人町商店の北側に鎮座され...
続きを読む
塵即山 浄満寺(福岡市中央区)
亀門学を開いた亀井一族が眠る寺院 浄満寺へやってきました。こちらのお寺は、浄土真宗本願寺派の寺です。...
続きを読む
佐敷諏訪神社(熊本県芦北町)
人気の赤ちゃんの土俵入り 天気が良かったので、ちょっと佐敷諏訪神社に行ってきました。 熊本県芦北町に...
続きを読む
西町観音(福岡市中央区)
聖徳太子がつくった阿弥陀如来像 西町観音は明治通りの地行交差点から南に入って、少し歩いた旧唐津街道沿...
続きを読む
箱崎八幡神社(鹿児島県出水市)
成せば成(鳴)るの大鈴 天気が良かったので、ちょっと箱崎八幡神社に行ってきました。 箱崎の名前がある...
続きを読む
海晏山 興徳寺(福岡市西区)
宋より帰国した大應国師によって開かれた古刹 興徳寺はお寺が多い姪浜地区の中でも、古くから町の中心とを...
続きを読む
自然山 天然寺(福岡市西区)
天文年間創建の開放的な霊場 天然寺は住吉神社のすぐ近く、入り組んだ住宅街の中に伽藍を構えています。 ...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
6
7
8
…
24
次のページ