早良風土記| 歴史 郷土史 地域史
郷土史
福岡
福岡市西区
福岡市早良区
福岡市城南区
福岡市中央区
福岡市博多区
福岡市南区
福岡市東区
糸島市
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
九州以外
関東圏
関西圏
外国
街道散策
唐津街道
長崎街道
三瀬街道
脇山往還(板屋道)
薩摩街道(坊津街道)
郷土料理/ご当地グルメ
目的別検索
寺社仏閣
古城探訪
古墳ハンター
郷土の偉人
世界遺産
国宝
祭り・伝統行事
筑前国続風土記探訪
検索
mokudai
百道海水浴場跡(福岡市早良区)
市内随一といわれた白砂青松の百道海水浴場 百道海水浴場をご存知でしょうか。樋井川にかかる百道浜橋、こ...
だんご汁(陽だまり食堂)|大分県由布市
発祥論争が絶えない郷土料理 所用で湯布院へやってきました。少し寒くなってきたので、大分名物 だんご汁...
伊覩神社(福岡市西区)
伊覩国の県主も祭られる周船寺の産神 周船寺駅の近くにある伊覩神社(いとじんじゃ)にやってきました。 ...
太郎丸神社(福岡市西区)
受験生の訪問が絶えない落ちない鈴 受験の追い込み時期ですが、受験生に是非おすすめしたい太郎丸神社をレ...
天降神社(福岡市西区)
いにしえの神田に建立されたお社 周船寺駅から九大キャンパスへ行く途中にある天降神社(アマオリジンジャ...
熊本ラーメン(黒亭)|熊本市中央区
女性が切り盛りする超人気店 熊本城ホールにライブを観にきたので、せっかくなので熊本ラーメンを食べて帰...
塞神社(福岡市西区)
筑肥線沿いに鎮座する道俣神 塞神社 へ参拝しました。筑肥線沿いにひっそりと鎮座されていて、住宅の敷地...
今宿 地蔵堂(福岡市西区)
享保大飢饉の犠牲者を弔う 唐津街道沿いを歩いていると、鳥居を発見しました。揮毫には「地蔵尊」と書いて...
五道神社(福岡市西区)
四十二の神名を持つ大己貴命 周船寺駅から九大伊都キャンパスへ向かう途中にある五道神社です。それにして...
ありたどり(ドライブイン鳥)|佐賀県伊万里市
やき鳥一番 鳥めし二番 西九州道が伊万里まで延長されて、訪問しやすくなりました。西九州道の佐賀側終点...
横山神社(福岡市早良区)
横山郷八村の総社 県道56号福岡早良大野城線沿いにある横山神社です。 古くから周辺の村の総社として鎮...
脇山 日吉神社(福岡市早良区)
筑前竹槍一揆の生々しい焼け跡 早良区南部にある脇山日吉神社です。江戸時代は近くに佐賀へ抜ける脇山往還...
旧楠本正隆屋敷 (長崎県大村市)
天下随一の県令と謳われた大久保の懐刀 新しく開通した新幹線を見にいったので、ついでに大村の観光名所・...
ホワイト餃子(餃子会館)|佐賀県武雄市
千葉のご当地グルメホワイト餃子を武雄で! 「ホワイト餃子」と「もしもしラーメン」って聞いた事あります...
早良 日吉神社(福岡市早良区)
見晴らしの良い高台に鎮座する日吉さま 三瀬峠の入口にある大きな鳥居と階段が特徴的な日吉神社へ参拝しま...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
22
23
24
…
36
次のページ